こんにちは。まこすけです。
2019年7月第4週のMT4のEAを使用した自動売買の収益実績を報告します。
2019年7月第4週 7/21-7/27の損益実績
7月第4週の実績は+2,866円の利益でした。
今週から稼働させたInstaFX Evolutionが週末2連敗でブレーキとなった他は順調なトレードでした。
EA名 | lot数 | 今週の成績 | TOTAL |
---|---|---|---|
一本勝ち | 0.14 | 0 | 21,991 |
Flashes USDJPY | 0.2 | 370 | 1,396 |
(トレプロ版) | 0.04 | 119 | -1,131 |
Flashes EURUSD | 0.2 | 1,830 | 7,862 |
(トレプロ版) | 0.04 | 1,232 | 3,889 |
コペルニクス | 0.04 | 0 | 1,129 |
Bee One EA-BANK | 0.02×4 | 167 | 227 |
INSTA-EVO | 0.04 | -1,344 | -1,344 |
Nekoboo_Core2_Spec.L | 0.04 | 0 | -382 |
Color Your Life V2 | 0.04 | 461 | -2,495 |
red(GPBJPY) | 0.04 | 0 | 2,772 |
くろやぎ | 0.0025 | 51 | 3,594 |
合計 | 2,886 | 37,508 |
期待した新EAが足を引っ張るというのは何とも情けない結果です。
一本勝ち
今週は稼働なしです。
円ドル相場のボラが低かったのか、総じて円ドルのEAの稼働が悪かったです。
かれこれ3年以上動かしている「一本勝ち」ですが、今年の春以降大人しい展開が続いています。
そろそろ爆発してほしいところ。
Flashes for USDJPY
購入版:+370
トレプロ版:+119
FlasheshはGoGoJungleで購入したものとトレプロからダウンロードしたものの2つを動かしています。
購入版はバージョン8、トレプロ版はバージョン5ですので、3つほど版が違います。
同じ時にポジションを取る時もありますが、まったく違う時も多く、別のEAと考えても良いくらいの違いがあります。
当初は購入版だけを動かして、トレプロ版はお蔵入りさせようかと思っていましたが、両方動かしてもリスクがそれほど大きくならなさそうなので、そのままにしています。
Flashes for USDJPY 再販セットを詳しく見る
Flashes for EURUSD
購入版:+1,830
トレプロ版:+1,232
今週はユーロなどヨーロッパ通貨に大きな動きがでたので、利益も取引回数も一番になりました。
このEAは取引回数が多くて勝率も高いので、すっかり気に入ってしまいました。
特に負けトレードの時に小さい被害で脱出するのがうまいのがすごいです。
木金に2回ほど、INSTAFX EVOとともにつかまったのですが、こちらは微負けで切り抜け、INSTAは大負けで明暗を分けたのが印象的でした。
このペースで勝ち進んでくれれば、エースの座を「一本勝ち」からこちらに移すことになるかもしれません。
Flashes for EURUSD 再販セットを詳しく見る
コペルニクス・ベーシックUSDJPY版
今週は稼働なしでした。
公式フォワードでは大きな勝ちトレードがあったようですが、私のEAは売りも買いもせずでした。
スプが狭いTradeviewを使っているにもかかわらず、こういうことになり不思議でなりません。
しばらく様子を見てからですが、XM ZERO口座に移すかもしれません。
BeeOne_USDJPY(EA-BANK)
+167
これもFlashesと同じく購入しようかと思ったのですが、とりあえずEA-BANKで無料版を使ってみてから考えることにしました。
購入するかどうかは、もう少し見極めてからにしたいと思います。
InstaFX-Evoluion
▲1,344
実績のある作者さんですし、フォワードの成績も良かったので期待していたのですが、残念な滑り出しです。
ユーロの売りポジションがドラギ発言で一瞬上に跳ねたときにSLに引っ掛かったのと、 次の買いポジションがもう少し我慢できれば被害を緩和できたというところで損切りが発動してしまいました。
同じようにポジションを取っていたFlashes for EURUSDが少ない損で切り抜けたのとは対照的です。
もう少し小さいlotで様子見をして本格的に使うか決めたいと思います。
Nekoboo_Core2_Spec.L
今週は取引なしです。
普段からあまり動かないのでこんなものでしょう。
フォワードの成績も良いので、一応稼働はさせていますが、このトレードの少なさでは主力とするにはちょっと無理があるかもしれません。
サブEAの一つとして、気が付いたら少しだけ勝っていたという感じです。
フォワード歴も長いので安定的に勝ってくれるEAだと思います。
Color Your Life V2
+461
春先に調子を崩して稼働を停めていましたが、このところ復調気配です。
一本勝ち < Color Your Life V2 でエントリーするので、一本勝ちを主力とするならポジションが被るのでlotを小さくしています。
勝ちだすと小気味よく連勝するのでここから期待したいとことです。
red(GPBJPY)
今週まで休止していましたが、来週から再開します。
トレンドフォロータイプですので勝率は低いですが、うまく相場に乗ると一発大きいのが取れます。
ヨーロッパ通貨が一貫し売られている現状から、うまく波に乗ってくれるのではと思っています。
コツコツじっくり くろやぎさん 進化版
+51
XMの口座に資金が少々余っていたので動かすことにしました。
本来はAUDJPNで稼働させるEAですが、今かなりスワップがもらえるUSDJPYで使っています。
年初に動かして月に1,000円程度稼いでいたので、同じような規模でまったりとやります。
なおナンピンタイプのEAですので破綻さえしなければ確実に資金が増えていきます。
増えていくだけなので、浮沈みのある一般のEAよりも早かったりします。小さいlotで、資金的にも余裕を持っての稼働です。